ユメログ

家族日記 - もう働きたくない(笑) -

2018.06.24 胎児記録(前編) お腹にいる赤ちゃんに異常が見つかった時、あなたはどう行動しますか?

f:id:sora-yume:20180809231136j:image

我が家に誕生したベビーの産まれるまでの記憶を記録にしておきたいと思います。元気に産まれてくるまでは本当に不安な事がたくさんありました。

妊娠発覚

なかなか恵まれず冗談まじりに(←実は結構ガチで)旦那を病院に行かそうかと思ってたら、私の女の子の日が数日経過しても来ない。毎月規則正しく来てただけに「ん?もしかして…」と期待も日が経つごとに高まってきてました。女の子の日の気配はあったものの1ヵ月ほど待っても来ることはなく、体調を崩した私が薬を飲もうかと旦那に相談したのがきっかけで、旦那を薬局にパシらせ検査薬をすることで発覚。

妊娠初期  妊娠1ヵ月 - 妊娠4ヵ月

ちなみに妊娠0ヵ月の事を妊娠超初期って言うらしいです。ほとんど気付かない時期ですよね。

前回の妊娠では全く無かったつわりが本当に酷かった。苦しんでる姿見てるのって旦那は辛いらしい…。仕事してたけど、つわりのせいで仕事を休むときもあった。病院の先生に伝えてもどうにもならないのは覚悟のうえで伝えてはみたものの、「うん、仕方ない。」「乗り越えるしかない。」軽くあしらわれた感ありました…。

つわり[悪阻]

吐き気、嘔吐、唾液の増加、全身倦怠感、頭痛、眠気など。Wikipedia

妊娠中期  妊娠5ヵ月 - 妊娠7ヵ月

妊娠17週 性別判明

我が家としては特に希望もなく、男の子でも女の子でもどちらでも嬉しい事だったんですが、妊婦検診後に私から旦那にLINEで「性別わかったよ?」とメールすると仕事中の旦那がすぐさま電話をかけてきた。旦那は男のアレがエコー検査に映ったと思ったらしく、「男の子?」と聞いてきたけど不正解。女の子でした♪

そして身体にも少しずつ変化が現れ、前側に少しお腹が出てきた。つわりも無くなったけど、周期的に目覚めた瞬間からイライラ…。

妊娠25週6日 三尖弁逆流症(Trivial-TR)

胎児心エコー検査をして診察へ。我が子への所見は三尖弁逆流症(Trivial-TR)というわずかな異常が見つかりました。

胎児心エコー検査

赤ちゃんの頭から手足までを観察し、成長具合や臓器の異常がないかどうか調べます。赤ちゃんの身長は測ることができませんが、体重は予測することができます。また胎盤の位置やへその緒の形、羊水の量に異常がないかどうか調べます。へその緒や頭の中の動脈の血流から、赤ちゃんの状態も知ることができます。さらに、心臓を詳しく観察しますので、心臓の病気の有無についてもわかります。この検査の結果から、分娩方法や分娩時期を決めたり、治療の計画までたてる場合があります。ただし、お腹の中にいる間と生まれてからの心臓の形や血液の流れ方は違いますので、生まれてから出てくる心臓の病気については予測できません。

三尖弁逆流症【TR】
三尖弁閉鎖不全症ともいう。右心房から右心室へ血液を流す三尖弁の閉鎖不全により血液が逆流する病気。

Trivial  【意味】ささいな

診察時、その結果はあっさりと伝えられました。私と旦那は「はい…。」と聞くことしか出来ませんでした。言い訳ですが、病院も混雑してるし、聞きなれない病名を突然伝えられても先生に「大丈夫。」と言われると私達は「大丈夫なんだ…。」と思うしか出来ませんでした。

帰宅後インターネットで調べると、三尖弁逆流症や三尖弁閉鎖不全症から関連づけて目に飛び込んできたのはダウン症という言葉でした。

ダウン症候群

ダウン症候群は、体細胞の21番染色体が通常より1本多く存在し、計3本(トリソミー症)になることで発症する先天性疾患群である。ダウン症候群は、人において最も一般的な遺伝子疾患であり、年間1000出生あたり1人に現れるWikipedia

先にお伝えしておきますが、ダウン症の子に心臓異常があることは多いのですが、三尖弁逆流症だからといってダウン症だという話はデマです。インターネットの情報を鵜呑みにはしないようにしましょう。

不安になった私達は三尖弁逆流症について診察中に改めて聞くことにしました。納得できるまで聞くつもりにしていたのですが…。

出産をお願いする病院の先生

胎児心エコー検査もこちらの病院で、検査後の診察もこの先生だったんですが、1週間後の診察で私のみで病院へ行き、改めて聞いてみたのですが「大丈夫。」、「5人に1人くらいの確率でいる。」、「産まれて肺呼吸になれば治る。」と言われ帰ってきてしまいました。何喋ってるか聞き取りづらく違った意味でイライラしてしまい拒絶反応が勝ってしまいました…。

妊婦検診のみでお世話になる病院の先生

さらに2週間後、妊婦検診のときに聞いて見ました。私が、「胎児心エコー検査で三尖弁逆……」と話終わる前から「大丈夫、大丈夫。」「新生児科が診てくれる。」と言われ、それ以上聞くことが出来ませんでした。

妊娠28週 ホットライン⏩医師説明

突然病名を言われても私達には無知なことがほとんどです。話を聞くことに精一杯ですし、その場で聞きたいことや疑問に思うことを言葉にしても話の途中で遮り返答してくる先生がほとんどだと思わないですか?そして病院に対して、先生に対して、気を使う人もたくさん居るのが正直な所かと私は思います。

ホットライン

都道府県または市町村に、病院でのトラブル、不満を第三者として相談を聞いてもらえる機関があると思います。旦那が相談をし、病院側から丁寧な説明をしていただけるようアドバイスをいただきました。

ただ結論からすると病院側へ対応してくれるわけではないので、ここで解決することはありません。

医師説明

病院側に電話をするとまず助産師さんが応対してくれて、経緯をお話させていただきました。

私達も未熟でしっかりと理解するまで聞かなかったこと。病院側へ気を使ってしまったこと。病名について色々と調べたこと。他の先生にも相談したことなどを話しました。

その助産師さんが産婦人科の先生に相談をしてくれた結果、数時間後病院へ出向き個室にて1時間ほど…、病状の説明、統計的な話、出生後の治療の有無、病院側の改善など話し合うことができ、とても親切な対応だったと私達は感じました。

まとめ

「新生児科が診てくれる。」と言われたときも何を診てくれるのか疑問を感じました。そして「大丈夫。」という言葉が処置をすることで大丈夫なのか、何もすることなく大丈夫なのか…など、様々な疑問が時間が経つごとにさらに不安になります。なので例え面倒だと思われたとしても、それでも聞くしかないです。

医者ではない私達がお腹の赤ちゃんに対して出来ることは無いでしょう。ですが知る権利はあります。これから産まれてくる我が子と向き合って行くのは先生ではなく、私達です。そして万が一に備えて心の準備も私達は必要だと思いました。

最後に

不安を持ち帰ってしまった場合、絶対に調べることをオススメします。インターネットの世界では事実であること、事実で無いことが交錯していますが様々な情報が目に入ると思います。その中には同じ経験をされて悩んでいる方もいると思います。デメリットとしては、さらに不安になる可能性もあるかもしれませんが、我が子の状況が変わるわけではありません。後々先生に相談をするつもりなら、不安要素も含めてしっかりと聞きたい内容をまとめておきましょう。そうすることによってこちらから質問したときなど、先生側にもこちらの本気度が伝わるとも思います。

あまりこういうやり方は良くないかもしれませんが、面と向かって聞きにくい時は私は電話でも良いと思います。それも1つの手段です。

私達は結果的に病院側に時間を作っていただき1時間ほど話をさせていただいた事は不安がゼロになったわけではありませんが、ホッとしたのを覚えています。私達は転院も視野に入れていたのですが、ここの病院で子供を産もうと決意出来た瞬間でもありました。